春日遅々(シンボルアート配布)

【しゅんじつちち】 春の日は長く、のんびりと進むこと。 ここでは主にファンタシースターオンライン2NEWGENESIS(PSO2NGS)で作成したシンボルアートを配布しています。

2021年12月

うまよんから「ハルウララ」のシンボルアートを作成しました。
今年最後のSAになります。
新年に合わせてあけおめver付きです。
振り袖verのウララちゃん来ないかな〜?


ハルウララ2A@まいるどたいがー




ハルウララ2B@まいるどたいがー




ダウンロードはこちらから
【あけおめver】
ハルウララ2A@まいるどたいがー.sar

【通常ver】
ハルウララ2B@まいるどたいがー.sar

DLパスはtigerです。

不具合報告してきたので記事を投稿しておきます。

受付時間 :2021/12/30 12:02:02
受付番号 :970496
ご利用機種 :Windows PC

報告はサポートナビのページから行います。
https://pso2.jp/players/support/

ページ下段にある「各種ご報告・お問い合わせ」から報告します。

「ご利用の種類と『PSO2 ニュージェネシス』『PSO2』をプレイしているアカウントをお選びください」から任意で選択します。

「内容にあった項目をお選びください」の項目が出るので「不具合報告を選択します。

アカウントに応じてログインします。

不具合報告画面で必要項目を入れて行きます。
※下記はWindowsPC版の例になります。
※【※】マークがついた項目を中心に記載します。

・SEGA ID
 →自動入力済み
・プレイヤーID
 →自動入力済み
・メールアドレス
 →連絡用のアドレスを入力
・『PSO2 ニュージェネシス』か『PSO2』か
 →『PSO2 ニュージェネシス』
・カテゴリー
 →操作方法・システム関連
・プレイヤーIDネーム
 →自分のプレイヤーIDネームを入力します。
・キャラクター名
 →自分のキャラクター名を入力します。
・発生頻度
 →必ず発生する
・プレイの際に使用していた操作方法
 →ゲームコントローラー、キーボード、マウス
・PC情報(DirectX 診断ツールの情報)
 →ランチャーによる環境情報ファイルの保存を参照して事前に準備が必要です。
  ※ランチャーによる環境情報ファイルの保存のページ
   https://pso2.jp/players/support/inquiry/popup_pc.html
・ご報告内容
 →いつもファンタシースターオンライン2ニュージェネシスの開発、運営ありがとう
  ございます。
  不具合と思われる事象を発見しましたので報告します。
  ご対応の程、よろしくお願い申し上げます。
  概要:ウィンドウショートカット設定でF1〜F10キーにシンボルアートを
     設定してもスタンプ画面が呼び出されてしまう。
  詳細:機能割当(キーボード)を呼び出してショートカットタブにある
     ウィンドウショートカット設定に例えばF1キーにシンボルアートを
     設定しても実際にはスタンプ画面が呼び出されてしまいました。
     尚、設定をスタンプに割り当てを行い、正常にスタンプ画面が
     呼び出されることを確認しています。

吸血鬼すぐ死ぬから「脚高のアラネアに捕まったドラルク」のシンボルアートを作成しました。
なんというか全く使いどころのないSAをまた作ってしまった・・・


脚高のアラネア@まいるどたいがー



ダウンロードはこちらから
脚高のアラネア@まいるどたいがー.sar
DLパスはtigerです。

このページのトップヘ